翔友会でかかる諸費用
今回は、我が「翔友会」で空手を始めるのに、どれぐらいお金がかかるのか説明します。
月謝等
入会費:5,000円(入会時1度のみ)
月会費:3,000円
昇級審査料:3,000円(受験者のみ。年4回)
父母会費:1,000円(半年に1回)
任意で必要になる費用
スポーツ保険料:(中学生以下)800円
(高校生以上)1,850円
※保険料の支払いは年1回。年度により多少異なる場合がございます。
空手をするために必要な防具
ここからは、空手を行うために必要な道着や防具の値段を紹介します。
入会されるまでは、ジャージなど動きやすい格好でも全く問題ありませんのでご安心ください。
本格的に組手の練習を行ったり、大会に出場するためには、必ず必要となるものです。
※ここで紹介する値段はあくまで相場ですので、ご参考程度にご理解ください。
道着
<金額>
7,000~20,000円前後
道着は安いものものから、有段者が使うような良いものになると2万円を超えるものもございます。
お子様の場合は、成長に合わせて買い替えも必要になるかと思いますので、最初は低価格なものを選んで、上級者になったときによいものをお求めになればよいかと思います。
メンホー
<金額>
18,000円前後
組手の際に頭部を守るための防具です。
大会、練習でも必ず必要となります。
安全のため、頭部のサイズに合ったものをご購入下さい。
※出場できない試合がありますので、全日本空手道連盟検定品をお求めになることをお勧めいたします。
拳サポーター
<金額>
拳サポーター:3,000円前後
小児用拳サポーター:2,600円前後
拳を守るための防具です。大会に出場するには、赤青一組ずつ必要になりますので3000円×2かかります。
小学生低学年までは右図の小児用拳サポーターでも構いません。こちらはリバーシブルタイプなので一組で結構です。
※出場できない試合がありますので、全日本空手道連盟検定品をお求めになることをお勧めいたします。
胴当て
<金額>
7,500円前後
腹部と脇腹を守るための防具です。練習では使わない場面もありますが(小児に対面練習させる場合には着用させます)、大会に出場するには必ず必要となります。
※出場できない試合がありますので、全日本空手道連盟検定品をお求めになることをお勧めいたします。
足サポーター
<金額>
スネ足サポーター(シンガード):2,800円前後
足甲サポーター(インステップ)ガード:1,300円前後
蹴りの際に脛と足の甲を守るための防具です。練習では使わない人もいます。(小児は安全のためにつけることを薦めています)
大会によっては大人は必要ない場合もありますが、小児では多くの場合着用が義務づけられています。
※出場できない試合がありますので、全日本空手道連盟検定品をお求めになることをお勧めいたします。
金的ガード
<金額>
1,000~2,000円前後
不慮の事故を防止するための防具です。練習では使いませんが、大会に出場する小学生高学年以上の男児には着用が義務づけられています。
基本的につけていればよいので、手ごろなものを必要になったときに購入すればよいと思います。
まとめ
長くなりましたので、最後にまとめておきます。
・入会費:5,000円(入会時1回のみ)
・月会費:3,000円
・スポーツ保険料:中学生以下800円 高校生以上1,850円(年1回)
・昇級審査料:3,000円(年4回 受験者のみ)
・道着:7,000~2,0000円前後
・メンホー:18,000円前後
・拳サポーター:3,000円前後×2(小学生低学年は2,600円前後)
・胴当て:7,500円前後・シン(脛)ガード:2,800円前後
・インステップ(足甲)ガード:1,300円前後
・金的ガード:1,000~2,000円前後
※価格は2019年現在の相場です
改めて並べてみると、決して安いものばかりではありません。
体験入門や、対面練習ができない入門初期には必要ないものもありますが、本格的に空手を始める場合には、必要なものばかりです。
安全に空手道を楽しむために、入会いただいた際にはぜひご検討ください。