織田

イベント

今年も恒例の豆まき(o^―^o)ニコ

こんばんは少し早いですが、今年も恒例行事となっている豆まきを行いました。今まで、何の説明をしてこなかったのですが、「豆まき」と言っても、「鬼は外、福は内」でなく、子供たちへのお菓子まきになります(⌒∇⌒)沢山用意したお菓子も、子供たちが沢山...
強化練習

「静岡県ジュニア強化練習会」に参加してきました

こんばんは昨日、静岡県のジュニア強化練習に参加してきました。講師はなんとオリンピアンの「佐合尚人」選手です\( 'ω')/翔友会からは、6名の子を連れて行きました。短い時間の中での練習でしたが、オリンピアンからオリンピアンから直接指導しても...
活動日記

令和5年 稽古始め

明けましておめでとうございます。本年もどうぞ、翔友会をよろしくお願いいたします。本日、翔友会の稽古始めを行いました。今年も毎年恒例の目標発表を実施しました。目標発表目標は、指導者側からの指定ではなく、子供たちが自分で考えてきめています。昨年...
活動日記

令和4年稽古納め

こんばんは昨日、今年最後の稽古を行いました。稽古納めの終わりには、1年に1度だけご父兄も含めて正座して、挨拶しています。ないことが当たり前ではありますが、今年も怪我やトラブルもなく1年間が過ごせたことに対して、道場、子供たち、保護者様、先生...
大会記録

第14回 浅井杯に参加しました

こんばんは本日、「第14回 榛原高校空手道部OB会 浅井瀞美杯空手道競技大会」に参加しました。コロナ禍で数年開催されていなかったため、久しぶりの大会になります。今年は、色々な大会に参加させていただいていますが、毎年恒例の大会はこれからも続い...
活動日記

黒帯授与式

こんばんは先日の昇段審査で合格した子の黒帯が届きましたので、黒帯授与式をおこないました。帯の色は、黒帯をとってから変化しません。黒帯をとると1人前と言われていますが、黒帯を取ってからスタートと言われています。これからも、精進してくれたらなと...
昇級審査

昇級審査の結果発表(`・ω・´)キリッ

こんばんは先週実施した昇級審査の結果発表を行いました。今回の昇給審査では、昇級の結果、帯の色が変わった子が4人いました。毎回のことですが、帯の色が変わると、それまでのことは別人の様にうまくなります。次回からの稽古が楽しみです。
イベント

クラウンメロンマラソンに参加してきました(*^^)v

こんにちは。今回は、翔友会で有志を募り、袋井市のシティマラソン「クラウンメロンマラソン」に参加してきました翔友会として、クラウンメロンマラソンに参加するのは初ですが、沢山の子が一緒にエントリーしてくれました。コロナ禍になる前は、BBQだった...
昇級審査

今年最後の昇級審査を実施しました

皆さま、こんばんは。本日、今年最後の昇級審査を実施しました。今回の昇級審査では、昇級審査が初めての子、前回の昇級審査で級が変わり審査項目が増えた子、今回の昇級審査で帯が変わりそうな子(´ᴖωᴖ`)がいました。昇級審査のブログ投稿をする際によ...
しずおかスポーツフェスティバル

「第16回 しずおかスポーツフェスティバル」に参加しました(^^)v

こんにちは昨日、「第16回 しずおかスポーツフェスティバル」(静岡県西部地区空手道競技大会)に翔友会は参加しました。今回、翔友会から形 8人、組手 7人参加し、5枚の賞状をもらうことが出来ました。その中で、試合初参加は、形が8人中4人で組手...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました