空手教室

昇級審査

11月度の昇級審査 (`・ω・´)キリッ

おはようございます。昨日、今年最後の昇級審査を実施しました。今年は、沢山の子が入りました。昇級審査を受ける子が去年は、10人位でしたが、今回は20人くらいです。新しい子が入り、元々いた子は新しく入った子に負けないように、新しく入った子は元々...
活動日記

小2・年長さんが見学・体験されました

こんにちはオリンピックの影響なのか、今年は、空手に興味を持ってくれる子が多く、見学・体験が多くあります。今回の子も、小学校2年生の男の子が空手に興味を持ったので見学・体験になりました。見学体験の際、親御さんには、桜井先生から「空手」、「翔友...
雑談日記

袋井市空手教室「翔友会」本日より再始動です👏

こんばんは緊急事態宣言も明け、今日から再始動です。緊急事態宣言が解除されたからと言って、油断は禁物です。我々翔友会は、道場に入る前の手指消毒道場に入る前の検温を徹底しております。本日の練習メニューは、休み明けということもあり、コーンを使った...
雑談日記

Yahoo!でトップに表示されるようになりました!!

こんにちは今日は、うれしいご報告です。Yahooで「袋井 空手」と検索するとこの翔友会のブログがトップに表示される様になりました(^▽^)/ブログを開設してから入門者が増え、色々な方に見て頂いていると思います。空手教室を探されている方がどん...
雑談日記

翔友会のInstagramを作成しました(⌒∇⌒)

こんにちは以前から、「 Instagram始めないの? 」という声はあったのですが、私自身が Instagram をやっていないため、先延ばしにしていました。今回、「 Instagram の方が、世界の方々に見てもらえ、繋がれるよ 」という...
雑談日記

緊急事態宣言に対する翔友会の対応

こんにちは今日は、残念なお知らせです。とうとう、静岡県も令和3年8月20日(金)から令和3年9月12日(日)までの期間、緊急事態宣言の対象区域となりました。夏休みになったくらいから感染者の人数が増加傾向になったので心配はしていたのですが、少...
雑談日記

全日本空手道連盟 和道会のホームページにリンクを作ってもらいました

こんにちは我々翔友会ですが、和道会に所属しています。先日、全日本空手道連盟 和道会のホームページを閲覧していたところ、道場のホームページを掲載してもらえることを知りました。掲載して頂けましたので、ご報告します東海地区本部の「翔友会」の道場名...
雑談日記

卒業セレモニー

こんにちは先日の昇級審査の記事には、書かなかったのですが、今年の3月で翔友会を卒業する子がいます。桜井先生から記念品の授与と卒業する子の抱負を言う場を設けました。多くの子が小学校を卒業し、中学校に入る際、翔友会を卒業していきます。中学に入る...
活動日記

桜井先生の教え子のお子さんが入門しました(^▽^)/

こんにちは今年も、早2か月が過ぎようとしています。昨年は、コロナ渦にも関わらず、多くの方と縁ががあり、たくさんの仲間が増えました。そんな中、昨日の練習からまた1名の仲間が空手教室翔友会に入門されました🙌今回、入門した子は、桜井先生の教え子の...
雑談日記

1週間ぶりの練習♪こんなとこにもコロナの影響!!

こんにちは、今日は、1週間ぶりの練習でした。普段だと夏の練習の休み後には、稽古の休憩中に、「◯◯へ行ってきたよ」、「◯◯が楽しかった」という声があふれているのですが、今年は、コロナの関係もあり、少なかったです。空手教室では、練習・稽古を通し...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました