成人男性の方から体験稽古のお問い合わせ(⌒∇⌒)

こんばんは
今日は、成人男性の方から、体験稽古のお問い合わせを頂きました。
今回の方は、空手未経験ですが、翔友会の門をたたいて下さいました。
私が空手を始めたきっかけは、子供の習い事で送り迎えをして ...
小学2年生の見学・体験者

こんにちは
昨日は、翔友会の親御さんからの紹介で見学者がいました。
最近、ホームページから問い合わせをもらい、入会してくださる方が続いていました。
時代なのかもしれませんが、情報を得るには、ホームペ ...
卒業セレモニー

こんばんは
昨日の練習で翔友会を卒業する子がいました。
毎年のことですが、この時期の卒業は、うれしくもあり、寂しくもあります。
1年間、最上級生としてみんなを引っ張ってきてくれた子たちに感謝です。
練習風景に溶け込む懐かしい後ろ姿(⌒∇⌒)

こんばんは
今日の練習でうれしいことがあったため、報告させて頂きます(^▽^)/
今日から春休みに入ったということで、翔友会を卒業した子たちが5人も遊びに来てくれました。
そのうち、2人は中学3年生 ...
2022年 1回目の昇級審査

こんばんは
昨日、今年1回目の昇級審査を実施しました。
昇級審査を受ける子が増えたため、いつもより15分早く昇級審査を開始しました。
通常の稽古は、初心者クラスの前半、上級者クラスの後半の2部でやっ ...
令和4年 稽古始め

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ、翔友会をよろしくお願いいたします。
本日、翔友会の稽古始めを行いました。
昨年は、コロナの影響で練習、試合が思う様にがありましたが、関係者からコロナ感染者 ...
黒帯授与式

こんばんは
もう少しで2021年も終わりです。
先日の投稿ではお知らせしませんでしたが、稽古納めの日に、11月に受けた昇段審査で合格した子の黒帯授与式を行いました。
お黒帯が3本そろうと圧巻ですね。 ...
現在の在籍状況

こんにちは
今年も年末が近くなってきました。
今年は沢山の方との縁に恵まれ、翔友会の仲間も増えたので、今日は振り返りを兼ねて在籍状況を紹介したいと思います。
11月度の昇級審査 (`・ω・´)キリッ

おはようございます。
昨日、今年最後の昇級審査を実施しました。
今年は、沢山の子が入りました。昇級審査を受ける子が去年は、10人位でしたが、今回は20人くらいです。
新しい子が入り、元々いた子は新し ...
小2・年長さんが見学・体験されました

こんにちは
オリンピックの影響なのか、今年は、空手に興味を持ってくれる子が多く、見学・体験が多くあります。
今回の子も、小学校2年生の男の子が空手に興味を持ったので見学・体験になりました。
見学体験 ...