空手

大会記録

第34回杉浦錬成空手道競技大会に参加しました

こんばんは 昨日、「第34回杉浦錬成空手道競技大会」に参加してまいりました。 コロナの影響もあり、前回の2019年に開催された第33回大会から4年ぶりの開催でした。 今回の大会の参加者は、なんと600人。 ...
活動日記

(謝罪)空手見学・体験会開催アンケートについて

こんばんは 先日、空手見学・体験会開催の連絡をさせて頂きましたが、アンケートが回答出来ない状態になっていましたm(__)m アンケート 現在(2023年3月11日22時)は、回答出来るようになっています。 ...
活動日記

新たに仲間が増えました

こんばんは こんな時間ですが、皆様にご報告です。 先日見学に来て下さった「年中」、「年少」のお子さんが翔友会に入ってくれました。 小さいお子さんを持つ親御さんから 見学・体験に行って参加出来ないかもしません...
和道会静岡県大会

第15回 和道会東海大会に出場

こんにちは 先週末の5月29日(日)に「第15回和道会東海少年少女空手道競技大会」に門下生4人を連れて行ってまいりました。 コロナも落ち着いてきたためか、大会が多く開催されています。 今回の大会は久しぶりに開会式...
活動日記

段位の免状授与

こんばんは 早いもので、この前昇段試験に合格したと思ったら、既に半年が経っておりました。 今回、待望の免状が届いたので、授与を行いました。 黒帯は、ゴール地点でもあり、スタートラインでもあると思います。 こ...
大会記録

少年少女空手道選手権大会に行ってきました

こんばんは 今日は、久しぶりの大会に行ってきたので報告させていただきます。 今回、翔友会からは、5人の子が試合に出場しました。 コロナ禍ということで、開会式はありませんでしたが、付き添いの人数制限はなく、子供達の...
活動日記

令和3年稽古納め

こんばんは本日、令和3年の稽古納め(今年最後の稽古)を行いました。翔友会では、稽古納めの際、父母の方も含めた全員で相互の礼を行っています。 今年1年、コロナ渦で思う様に練習できなかったこともありましたが、怪我もなく、また新し...
しずおかスポーツフェスティバル

第15回 しずおかスポーツフェスティバル

こんばんは 今日は、久しぶりの空手の試合に参加してきました。 翔友会からは、11人(型に8人、組手に3人)が出場しました。 コロナ渦ということもあり、例年の大会とは違い、基本的に選手以外の入場は出来ませんでしたが...
雑談日記

袋井市空手教室「翔友会」本日より再始動です👏

こんばんは緊急事態宣言も明け、今日から再始動です。 緊急事態宣言が解除されたからと言って、油断は禁物です。我々翔友会は、 道場に入る前の手指消毒道場に入る前の検温 を徹底しております。 本日の練習メニューは...
雑談日記

Yahoo!でトップに表示されるようになりました!!

こんにちは今日は、うれしいご報告です。Yahooで「袋井 空手」と検索するとこの翔友会のブログがトップに表示される様になりました(^▽^)/ ブログを開設してから入門者が増え、色々な方に見て頂いていると思います。空手教室を探...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました