空手教室

活動日記

空手見学・体験会受付状況(`・ω・´)キリッ

こんばんは空手教室 翔友会の空手見学・体験までちょうど、1か月になりました。空手見学・体験会の告知してから申込が3件の申し込みがありました👏申込ありがとうございます。実は、体験会を企画してみたものの、参加してくださる方がいなかったらどうしよ...
活動日記

(謝罪)空手見学・体験会開催アンケートについて

こんばんは先日、空手見学・体験会開催の連絡をさせて頂きましたが、アンケートが回答出来ない状態になっていましたm(__)mアンケート現在(2023年3月11日22時)は、回答出来るようになっています。申し込み出来なかった方は、再度ご確認をお願...
活動日記

空手見学・体験会開催(*^▽^*)

こんにちは空手教室 翔友会のホームページに訪問ありがとうございます。翔友会では、常時見学・体験を受け付けています。ただ、空手に興味を持たれても、問合せには勇気がいるという声を頂きました。「体験したら、すぐ入会しなきゃいけなくなりそう」、「体...
昇級審査

昇段審査免状授与

こんばんは先日の昇段審査で合格した子の免状が届きました。桜井先生からの免状授与です。免状が来るまでには、審査 → 合格通知がくる → 黒帯がくる → 免状がくると審査からしばらく経ってからになります。免状が来る頃には、黒帯も締めていますが、...
活動日記

令和5年 稽古始め

明けましておめでとうございます。本年もどうぞ、翔友会をよろしくお願いいたします。本日、翔友会の稽古始めを行いました。今年も毎年恒例の目標発表を実施しました。目標発表目標は、指導者側からの指定ではなく、子供たちが自分で考えてきめています。昨年...
活動日記

令和4年稽古納め

こんばんは昨日、今年最後の稽古を行いました。稽古納めの終わりには、1年に1度だけご父兄も含めて正座して、挨拶しています。ないことが当たり前ではありますが、今年も怪我やトラブルもなく1年間が過ごせたことに対して、道場、子供たち、保護者様、先生...
活動日記

黒帯授与式

こんばんは先日の昇段審査で合格した子の黒帯が届きましたので、黒帯授与式をおこないました。帯の色は、黒帯をとってから変化しません。黒帯をとると1人前と言われていますが、黒帯を取ってからスタートと言われています。これからも、精進してくれたらなと...
イベント

クラウンメロンマラソンに参加してきました(*^^)v

こんにちは。今回は、翔友会で有志を募り、袋井市のシティマラソン「クラウンメロンマラソン」に参加してきました翔友会として、クラウンメロンマラソンに参加するのは初ですが、沢山の子が一緒にエントリーしてくれました。コロナ禍になる前は、BBQだった...
昇級審査

今年最後の昇級審査を実施しました

皆さま、こんばんは。本日、今年最後の昇級審査を実施しました。今回の昇級審査では、昇級審査が初めての子、前回の昇級審査で級が変わり審査項目が増えた子、今回の昇級審査で帯が変わりそうな子(´ᴖωᴖ`)がいました。昇級審査のブログ投稿をする際によ...
昇級審査

祝!昇段審査合格

こんにちは今日は、うれしい報告です(⌒∇⌒)11月20日(日)に昇段審査が1人受験していました。今回、見事合格して道場内でその発表を行いました。昇段審査は、普段出来ている子でも、本番にその実力が出せるかは、別の話し。今回も、実力的には問題な...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました