イベント「親子空手道教室」を開催しました。 おはようございます。昨日、4年ぶりとなる「親子空手道教室」を開催いたしました。親子空手道教室とは、昨年入会して頂いた子供の親御さんを対象として、お子さんと空手を体験してもらう回になります。何事もそうだと思いますが、簡単そうに見えても実際やっ...2023.05.14イベント活動日記
見学・体験練習空手見学・体験会開催報告&追加開催\( ‘ω’)/ おはようございます。昨日、予定していた通り、見学・体験会を開催いたしました。今回、ホームページで告知して、4家族から申込を頂きました。最終的に、未就学児が2人、年長:3人、小学1年生が1人、小学3年生が1人の計7人の子に体験して頂きました。...2023.04.23見学・体験練習
活動日記空手見学・体験会まであと1週間 こんばんは今、稽古から帰ってまいりました。「空手見学・体験会開催」の告知から早いもので、開催まで1週間を切りました。今現在、年長2名、小学1年生1名、小学3年生1名の計4名の見学・体験の申込を頂きました。お申込みいただいた方々、4月22日 ...2023.04.15活動日記見学・体験練習
さわやかアリーナ親善大会第2回さわやかアリーナ親善大会 こんばんは今日は、「第2回さわやかアリーナ親善大会」に参加してきました。小学校3年生以下が午前中、小学校4年生以上が午後という、分散開催でした。最近、コロナ禍も終息傾向にあるので、こういった開催も少なくなっていくのかなと思います。今回の大会...2023.04.02さわやかアリーナ親善大会大会記録
合同練習観空塾さんとの4年ぶり2回目の合同稽古 こんばんは本日、観空塾さんとの4年ぶり、2回目の合同稽古をやりました。礼大人数での礼は圧巻でした。稽古今回は、「平安5段」について、お互いに紹介しました。流派ごとに、動きに違いがあるのは知っていましたが自分の流派以外の形を予想以上にちがって...2023.03.25合同練習活動日記
活動日記空手見学・体験会受付状況(`・ω・´)キリッ こんばんは空手教室 翔友会の空手見学・体験までちょうど、1か月になりました。空手見学・体験会の告知してから申込が3件の申し込みがありました👏申込ありがとうございます。実は、体験会を企画してみたものの、参加してくださる方がいなかったらどうしよ...2023.03.22活動日記見学・体験練習
大会記録第34回杉浦錬成空手道競技大会に参加しました こんばんは昨日、「第34回杉浦錬成空手道競技大会」に参加してまいりました。コロナの影響もあり、前回の2019年に開催された第33回大会から4年ぶりの開催でした。今回の大会の参加者は、なんと600人。前回参加させていただいた時より、少ないと感...2023.03.20大会記録杉浦錬成空手道競技大会
活動日記(謝罪)空手見学・体験会開催アンケートについて こんばんは先日、空手見学・体験会開催の連絡をさせて頂きましたが、アンケートが回答出来ない状態になっていましたm(__)mアンケート現在(2023年3月11日22時)は、回答出来るようになっています。申し込み出来なかった方は、再度ご確認をお願...2023.03.11活動日記見学・体験練習
活動日記空手見学・体験会開催(*^▽^*) こんにちは空手教室 翔友会のホームページに訪問ありがとうございます。翔友会では、常時見学・体験を受け付けています。ただ、空手に興味を持たれても、問合せには勇気がいるという声を頂きました。「体験したら、すぐ入会しなきゃいけなくなりそう」、「体...2023.02.19活動日記見学・体験練習
昇級審査昇段審査免状授与 こんばんは先日の昇段審査で合格した子の免状が届きました。桜井先生からの免状授与です。免状が来るまでには、審査 → 合格通知がくる → 黒帯がくる → 免状がくると審査からしばらく経ってからになります。免状が来る頃には、黒帯も締めていますが、...2023.02.04昇級審査活動日記