雑談日記 杉本幸祐選手を応援しよう!—後援会サポーターになりました こんにちは!今日は空手の話ではなく、ちょっと特別なお知らせです。なんと、翔友会の先輩「スキーモーグル選手・杉本幸祐さん」の後援会に、サポーターとして参加させていただきました!杉本幸祐選手って?杉本幸祐選手は、袋井市出身のスキーモーグル選手で... 2024.08.26 雑談日記
さわやかアリーナ空手道親善大会 第3回さわやかアリーナ親善大会に参加しました!—次はもっと頑張るぞ! こんばんは今日は「第3回さわやかアリーナ親善大会」に参加してきました。いやー、今回も盛り上がりましたね!8コートで大規模!参加者が増えて熱気ムンムン今回の大会は、なんと8コートもあり、前回よりも参加者が多くて大賑わいでした。道場生たちも、普... 2024.04.07 さわやかアリーナ空手道親善大会大会記録
大会記録 第35回杉浦錬成空手道競技大会に参加しました こんばんは今年も、「杉浦錬成空手道競技大会」に参加させていただきました。昨年は、10人で参加させていただいたのですが、今年は、14人での参加となりました。残念ながら、14人もいると全員の試合を見ることが出来ませんでしたが、それだけ沢山の子が... 2024.03.17 大会記録杉浦錬成空手道競技大会
大会記録 「第10回森アリーナ親睦空手道大会」参加 こんばんは本日、初めて「森アリーナ親睦空手道大会」にさせていただきました。昨年もお誘いを頂いていたのですが、都合が合わず、満を持して?の大会参加になりました。敢闘賞も沢山出してくださり、今まで賞状をもらったことが無い子も賞状をもらうことが出... 2024.02.25 大会記録森アリーナ親睦空手道大会
活動日記 2024年空手・見学体験会スケジュールのお知らせ こんばんは昨年開催させていただき好評だった「空手見学・体験会」を今年も開催させていただきます。空手に興味があれば一度参加してみてください。興味はあるが、1人で体験するのは不安問い合わせにハードルを感じる空手がどんな武道(競技)なのか知りたい... 2024.02.10 活動日記見学・体験練習
イベント 今年も恒例の豆まきをしました(^▽^)/ こんばんは昨日、毎年恒例の豆まきを行いました。翔友会では、道場の生徒の方、生徒の弟、妹さんにも参加してもらい、イベントとしています。みんな空手をやっているとき以上に?真剣な顔つきで豆・お菓子を拾っていました。笑最後に、準備してくださった保護... 2024.02.03 イベント豆まき
おまえざき空手道親善カップ 「第3回おまえざき空手道親善カップ」参加 こんばんは本日、「第3回おまえざき空手道親善カップ」に参加してきました。昨年も参加させて頂いた大会なのですが、大会参加費1,500円と参加しやすい大会です。また、敢闘賞も多くあったり、お楽しみ会ありの大会です。この大会は、「地域に空手文化が... 2024.01.28 おまえざき空手道親善カップ大会記録
活動日記 黒帯授与式 おはようございます。昨年11月の昇段審査にて合格した子の黒帯が届きましたので、黒帯授与式を行いました。道は、黒帯を取ってからがスタートです。これからも、頑張ってもらいたいとおもいます。 2024.01.18 活動日記
昇段審査 令和6年 稽古始め & 昇段審査免状授与 明けましておめでとうございます。本年もどうぞ、翔友会をよろしくお願いいたします。今年も毎年恒例の昨年の目標に対する反省と今年の目標発表を実施しました。目標発表翔友会では稽古始めの日に子供たちに「昨年の目標に対する反省」と「今年の目標」を発表... 2024.01.06 昇段審査活動日記
活動日記 令和5年稽古納め こんばんは昨日、令和5年の稽古納め(今年最後の稽古)を行いました。毎年恒例の記念撮影も、毎年人数が増えており、とてもうれしく思います(⌒∇⌒)稽古納めですが、毎年、OG、OBが集まってくれています。いつもなら、稽古納めの日程をアナウンスして... 2023.12.24 活動日記